靴教室のブログ

靴作り初心者の方でも楽しく学べる靴教室の日々の記録です。
生徒さんたちが靴を作るまでの過程をご紹介しています。
一緒に靴作りの楽しさを味わいましょう。


今シーズンのトレンド(続報)

2018/01/29

こちら、教室限定のトレンドですが
底の仕上げにウェルトを手縫する方が増えています。

たぶん。教室はこのように作業途中の生徒さの木型が見えるようになっているからかと。

このような感じで置いてます。 以前は見えない所に置いていましたが、生徒さんのデザインや進捗を見てもらいたくて、見えるように置いてます。

やっぱり見ているとやりたくなってしまいます。

 

初めての方も、経験者もチクチク一目ひとめ針さしてます。
途中くじけそうになる〜とおっしゃる方もいらっしゃいますが

 

縫い終わったあとの達成感はなかなか得られないようで、わかっちゃいるけどまたしちゃうのよ〜とおっしゃる方が多いです。

 

「やったぜ!」という達成感と
数日置いて冷静に見たときに「ここはも少しうまくできたかも」というチャレンジの心が次のウェルト縫いに繋がっているかもしれません。