トップページ2019年2月2019年2月おそろの社員証入れ2019/02/28 前回、大容量の名刺入れを作られたNさん。 大容量の名刺入れ お次は同じ革で社員証を作りました。 今回も型紙づくりからしっかり作り込み。実際に使う社員証を持参して、使う場面を想像して、大きさや長さを調整したそう。 確かに。…..続きを見る その他タンニン鞣し名刺入れ(カードケース)教室のようすコンビの色がいい感じ。内羽根シューズできました。2019/02/12 年末完成した靴特集第6弾。Yさんの内羽根シューズも完成です。 革小物など作るものが大好きなYさん。 手を動かすのは得意で、初めての靴作りでも存分に力量を発揮していました。 ぱっぱと決めて手早く作業。それでいて仕上がりも綺…..続きを見る タンニン鞣しハンドソーン・ウェルテッド製法メダリオン内羽根靴婦人靴靴完成!初めての靴はチロリアンシューズで!2019/02/10 年末完成した靴特集第5弾。 Hさんのチロリアンブーツも完成しました。 工房のトレンド発信のもとネタの1足です。 入会して最初の靴はチロリアン!スタンダードな靴に比べ型紙が少々複雑です。骨の折れる作業です。 そんな中、すべ…..続きを見る タンニン鞣しチロリアンブーツハンドソーン・ウェルテッド製法紳士靴靴完成!足の先から頭のてっぺんまで。スリッポンとお揃の革小物。2019/02/08 年末完成した靴特集第4弾。Nさんのスリッポンも完成です。 こちらもシンプルなデザインですが、履き口に薄くすいた革を縫い付けてクルッっと返す、パイピングという技を使っています。 カーブを縫うときが難しいんです。私はいまだに…..続きを見る その他スリッポンシューズセメント式タンニン鞣し婦人靴靴完成!靴教室のご案内はこちら