大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの手作り靴教室です。
靴作り初心者の方でも楽しく学べる靴教室の日々の記録です。 生徒さんたちが靴を作るまでの過程をご紹介しています。 一緒に靴作りの楽しさを味わいましょう。
6/4から教室を再開します。生徒のみなさんが、気持ちよく通ってもらえる様にとレイアウト変更中です。 劇的な変化はないかもしれませんが風通し良く、蜜ではない空間を目指して思案しています。 フレッシュな気持ちで再スタートです...
...続きを見る
全編ではリボンの下準備をしましたので。後半では組み上げて完成させます。 □芯に印をつけて固定する芯の端から2cmのところに印をつけてクリップで固定します。リボンを包む中心の部品は1.2cmの部分に印をします。 固定はホッ...
こんにちは。最近パンプスのカスタマイズをしています。穴開けて金具を取り付けるのは簡単ですが、靴に直に穴あけたり、道具を用意したりちょっとハードル高そうでしたので、自宅でも簡単にできそうなものをご紹介いたします。 本日はク...
そのつもりでした。 ベビーの縫う作業を試しに撮ってみようかと。ビデオを回しはじめたつもりでした。ええ。で、緊張しながらもダッシュで縫って終わりだゾォ(ルンルン)で停止ボタンを押したら「カシャ」って写真の音がしました。 き...
いただいたのに、なかなか活用できなかった装飾金具。活躍する時が来ましたよ。 使いたいけど、どうやって固定するんだっけ?といってました金具類。一部カシメで行けます。叩くのではなく、ペンチで挟んで固定しました。お手持ちの靴を...
オーダーいただいている靴をご紹介いたします。ご贔屓にしていた靴屋さんの閉店に伴い、HPで私たちの工房を探して、遠くから起こしになったKさま。 シンデレラサイズの足です。 測ったところ足長は16センチほど。市販ではなかなか...
時々、既成靴のヒールの交換を行ったりします。 工程は至ってシンプル。・古いヒールを外して・プラスティックのヒールに革を巻いて・ヒールを固定するといった感じです。 既成靴はメーカーそれぞれで使用している材料も違いますので分...
最近、個数を作っているものがあります。 ベビーシューズ 。こちら、柏レザー(豚革)の革を使っております。しっとりと柔らかい感触。足あたり良い一足です。 6色のベビーをいそいそと作っています。グラデーションで並べるとテンシ...
おうちで過ごす時間が増えた昨今。足元もちょっといいものを。ということでスリッパいかがでしょう。 最近作りました、スリッパです。穴あきVer.です。 ベタですが、メダリオン風に穴を開けました。ベースデザインを拡大&縮小&好...
革靴作り、ここまでやってますシリーズ。引き続きチケット制のみなさまのご紹介です。 Iさまゴリゴリの紳士靴を。ということでこれまたフォーマルな内羽根プレーントゥを制作中です。某有名メーカー傘下の革でゴリゴリ感に磨きをかけて...
革靴作り、ここまでやってますシリーズ。本日はチケット制のみなさんです。 Iさま羽根のカーブが可愛らしい外羽根シューズを制作中です。ゲージから型紙を展開中です。 作業イメージ・パターン作成・紙で組んでチェック・仮履き用型紙...
革靴作り、ここまでやっていますシリーズ。本日は1310スタートです。それでは行ってみよう! Tさま。ローファーパンプスを制作中です。履き口にゴムがあるので、フィット感UPが期待できる一足。仮履き用の革を切ったところですの...
Mさまとても上品なバーガンディ色の革でプレーンパンプスを制作中です。左足のつま先のさぎょうをしています。張りのあるかわなので、いったん釘で固定して革をしつけ中です。 作業イメージ・左足つま先のつり込み・右足先芯の整形・右...
Mさまいわゆる全部のせです。親子抜き、ピンキングお疲れ様でした。まだ縫っていないのに、作業の歴史が見える様な佇まい。こんなに風格あってもまだ2号目ぐらいです。(涙)引き続きアッパーの加工が続きます。 作業イメージ・折り込...
革靴作り、ここまでやっていますよシリース。本日は金曜日1410クラスです。 Mさま形自体はシンプルなプレーンパンプスですが、履き口の周りにスタッズ装着予定です。華やかな靴となること間違いなし。のび止め処理、折込み、ミシン...
Tさま 奥様のショートブーツを作成中です。 デザインは奥様、制作は旦那様という見事なコラボレーションの一足です。(羨ましい)詳細を詰めながらのパターンを作成し、紙で組み上げました!アイキャッチ画像のざっくりイラストから、...
革靴作り、ここまでやってますシリーズ本日は木曜日1410クラスです。 Mさまシンプルなスリッポンを作成中です。教室で人気のネイビーの革で紫の裏地がアクセントです。次回は右足のつり込みを行います。かかとのギャザー寄せがポイ...
革靴作り、ここまでやっていますシリーズ今回は土曜日1310クラスです。 Mさま娘さんのサンダルを制作中です。仮履きなのにこのクオリティ。素晴らしいです。華奢な足にしっかりとフィットする様にストラップや斜めのラインなど工夫...