大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの手作り靴教室です。
靴作り初心者の方でも楽しく学べる靴教室の日々の記録です。 生徒さんたちが靴を作るまでの過程をご紹介しています。 一緒に靴作りの楽しさを味わいましょう。
赤色の靴を作っているHさん、Fさん本底の工程に入りましたのでそろそろ仕上がりますね!Fさんは、これから積み上げで踵を作っていきます!徐々に仕上がっていく様が楽しいのでお楽しみに! Hさんは、プラヒールを利用しますのでヒー...
...続きを見る
エアコンもつけて、サーキュレーターを3台回しても窓を開けているのでちっとも涼しくなりません。そんな中でも、みなさん黙々と作業をしています。 押渕ちの接着の作業です。 イメージを固めるために簡単に作ってみます。 プレゼント...
教室の靴底の仕上げは大きく分けて2種類。接着剤でくっつけるか手で部品を縫うかです。1度は縫いたくなる掬い縫い。中底の加工から入ります。 理屈では解っているけど手が追いつきません!という方も多く。作業のコツを私どもも表現を...
未経験者でも大丈夫ですか?とのご質問を受けますが問題ありません。といいますか、ほとんどの方が未経験からスタートしています。靴はづくりは40工程くらいあるのでその中でお好きな作業を見つけて頂ければ嬉しいです! 生徒の皆さん...
作業をどんどん進めたい方にお勧め。プチ合宿。連続で3コマ参加のMさん。つま先のつり込み〜中物〜アウトソール作成まで進みました! やったぞ!の充実感は半端ないです。振替溜まっている方にもお勧めです。
子供達と革のお財布を作ります。ワクワクが止まらないやつです。 ワークショップの準備中です。いよいよ、本日開催。作業している私もウキウキしてきました。 楽しみです。
6月、7月の間に出来た仮履きです。皆様、頑張って仮履きまで作れました。 ダービーシューズのデザインバリエーションが面白いですね。形になってきて気持ち上がります。
Mさん。革を引いて叩いて木型に沿わせる釣り込みの作業に入りました。 スクエアトゥのローファーを釣り込み中です。通常のつま先と違って両方の角が急に角度が付いてくるので、どのように処理するのかが結構難しいです。真っ直ぐな所に...
Kさんの1足目。オリジナルイメージスケッチから少しずつ形にしていきとうとう立体になりました。 もちろん左右の金具も自作しています。実際に金属を溶かして作ってらっしゃるそうです。スゴイ! これからつりこんで靴の形にしていき...