大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの手作り靴教室です。
靴作り初心者の方でも楽しく学べる靴教室の日々の記録です。 生徒さんたちが靴を作るまでの過程をご紹介しています。 一緒に靴作りの楽しさを味わいましょう。
日曜日クラスも賑やかにスタートです。真っ赤なオックスフォードシューズを作っているHさん、飾り穴から見える革の色を黒にするためテープを作ってます。アッパーの完成が待ち遠しいですね。 穴の下の革の色を変えると飾り穴がぐっとク...
...続きを見る
明けましておめでとうございます!縁起物のだるまさんも教室でみなさんのお越しをおまちしています。 Mさん、つりこみが完成し最後の難関のヒールを付ける作業をしています。 木型から外すのにちょっとしたコツがありましてプチ格闘の...
つりこみに入る方、ウェルトを縫う方それぞれの工程でみなさん頑張っています! やはり、作業するだけ慣れてきますので最初よりも綺麗な仕上がりになっています。 Tさん。引き続き飾り穴の穴空け作業です。コバの毛羽立ちに気がつき、...
Tさんピンキングと飾り穴の作業に取りかかっています。 抜きは台に対して平行にと説明できるくらい完璧な持ち方です 先週に引き続き木槌と抜きを使っての作業です。だいぶ慣れたようで見事な手さばきです。 いかに美しく抜けるか、や...
土曜教室のTさん、長いこと考えていたメダリオンの完成です 日曜教室のHさん中底の処理中です こつこっと頑張っています。