大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの手作り靴教室です。
靴作り初心者の方でも楽しく学べる靴教室の日々の記録です。 生徒さんたちが靴を作るまでの過程をご紹介しています。 一緒に靴作りの楽しさを味わいましょう。
次の靴を作りながらちょっと寄り道シリーズ。Hさまはお仕事で使用される道具入れを製作されました。 こちらのケースぱかっと開けますと、ポッケがふたつのシンプルな作りです。台の上に置いてお使いになるそうです。 続きましてこちら...
...続きを見る
以前、素敵なブルーの靴を作られたHさま。次回作の前にちょこっと寄り道。車のキーケースを作りましたよ。 教室にサンプル型紙がなかったので、ご自身の鍵の型紙を一から作りましたよ。動画も参考にしながら、できるだけ平面で完結する...
革を切って穴をあけカシメで止める。かなりシンプルな工程で作りました。 靴のときとは違って、パーツは直線のみ。簡単と思われがちですが、革を真っ直ぐに切るのって難しいです。 銀ペンに沿って切るのですが、線がかすれたりすると切...
トライ&エラーとフィードバックの素敵な事例。Nさまのお財布が完成しました。 シボの入った柔らかなレザーを使用しました。すでに味わいのある風貌。 普段は型紙集を利用することも多いのですが、今回はイメージ写真をもとにゼロから...
手作りで作る方は靴以外にも作りたくなるものです。 一足目を作った Mさん。次の靴を作る合間にスリムなお財布を作っています。で、今回は教室にないサメの革を使いたいと正に持ち込み企画です。サメの革は厚い割に柔らかいです。いき...
靴作りの合間に生徒さんがご家族用にショルダーバッグを作りました。 カバンや小物についてはアドバイス程度にしかお手伝いできませんが、生徒さんでしたら教室にある材料で製作可能です。
靴作りの合間に革小物を作りました。Fさんの栞付きブックカバー。 今回は市販の型紙を使って作業しました。漉く所や磨くところが違っていて、同じ革でも靴と革小物でのお作法はそれぞれにありますね。そんな事を話しをしながら、丁寧に...
来週に迫りました、小学生対象ワークショップの革を切っています。諸事情によりピンクと水色+数色の組み合わせとなります。わずか十数個ですが包丁を握る手がぷるぷるしています。 数日前は完璧!と思ったことも数日寝かせると「これで...
釣り込み作業の写真です。 T さん。本日は3コマ連続でお越しいただいております。もう合宿でございます。今はつり込みの途中ですが目標はウェルト縫いにたどり着けること。片足できたら最高です!結果、片足1/3ぐらい縫えました!...
お馴染みのベビーシューズ。生徒さんが作りやすいように、作業のやりやすさを考えてパターンを修正しています。今回は手縫いで縫えるように仕様変更です。パターンを引っ張り出して細かな調整をしております。 ちょっとした変更に思える...
最近、個数を作っているものがあります。 ベビーシューズ 。こちら、柏レザー(豚革)の革を使っております。しっとりと柔らかい感触。足あたり良い一足です。 6色のベビーをいそいそと作っています。グラデーションで並べるとテンシ...
前回、大容量の名刺入れを作られたNさん。大容量の名刺入れ。お次は同じ革で社員証を作りました。 今回も型紙づくりからしっかり作り込み。実際に使う社員証を持参して、使う場面を想像して、大きさや長さを調整したそう。確かに。出来...
生徒さんの中に革を扱う仕事をされている方がいらっしゃいまして時々端切れを持ってきてくださいます。 我々もワークショップでは靴作りの過程で出た端切れを使ってキーカバーや印鑑ケースなどの小物を作っていますので持ってきた革で、...
前回、ご紹介した思いの詰まった名刺入れのお友達さんです。お花用のハサミカバーを作りに来てくださいました。 ハサミの柄まで包、む大きめなカバーはよくあるようですが、このように刃だけのカバーはあまりないそうです。相談しながら...
手づくり靴教室の生徒さんを募集しています。大人の習い事やお稽古にぜひ靴作りはどうでしょうか?見学に来た方で、お時間に余裕のある方はぜひ簡単な革小物をつくて帰ってくださいね〜 募集中ですので、興味のある方はぜひお問い合わせ...