トップページ2018年4月2018年4月安定感抜群のOさんの靴2018/04/20 当ブログでも度々登場のOさん。 革小物作りを趣味とし、作品の出来栄えの正確さは素晴らしく、心意気は師と仰ぐほどストイック。 そんなOさん。今回の靴はアッパーを全て手縫いで仕上げています。手縫いだよと言わないと、わからない…..続きを見る クリーム仕上げタンニン鞣しハンドソーン・ウェルテッド製法外羽根靴教室のようす紳士靴製法の種類革の種類靴の種類靴完成!靴磨き外羽根の靴。青か緑かと聞かれれば。2018/04/18 いよいよ。できました。 Iさんの外羽根靴。 月2回の教室で一年かけてのコツコツ作業した頑張りが詰まった一足。 使用した革は、タンニンなめしのオイルが多い革でして、当初はもっとブルーが強かった気もします。完成時には濃いめの…..続きを見る クリーム仕上げタンニン鞣しハンドソーン・ウェルテッド製法外羽根靴教室のようす紳士靴製法の種類革の種類靴の種類靴完成!靴磨き持ち主の良き友として2018/04/16 ずいぶん前に納品した一足ですが、1日履いても疲れなかったとのご感想をいただきまして素直に、とても嬉しく思いました。 仮ばきを何度かさせてもらい、その度に出された宿題を、どのように解決しようかと色々挑戦させて…..続きを見る オーダーシューズクリーム仕上げクロム鞣し革ハンドソーン・ウェルテッド製法メダリオン外羽根靴紳士靴装飾製法の種類革の種類靴の種類靴磨き飾り穴出来上がったのは春先です〜。チャッカ風外羽根2018/04/15 完成の時期と掲載に時差が生じておりますが。 お気になさらずにご覧いただければと思います。 さあ。張り切って行きます。 まずは、おなじみIさん。 羽根の切り返しが個性的な外羽根シューズです。 毎回、イメージス…..続きを見る スエード革セメント式外羽根靴教室のようす紳士靴製法の種類革の種類靴の種類靴完成!靴教室のご案内はこちら