靴教室のブログ

靴作り初心者の方でも楽しく学べる靴教室の日々の記録です。
生徒さんたちが靴を作るまでの過程をご紹介しています。
一緒に靴作りの楽しさを味わいましょう。


チケット制の靴教室の生徒さんの作業紹介

2020/05/21

コロナで中断中の靴教室の様子です。
引き続きチケット制のみなさまのご紹介です。

ダービーシューズのパターン
ダービーシューズのパターン

Iさん
羽根のカーブが可愛らしいダービーシューズを制作中です。
ゲージから型紙を展開中です。

作業イメージ
・パターン作成
・紙で組んでチェック
・仮履き用型紙作成

雲形定規を使って曲線を書きまくりますよ〜
久しぶりだと思いますので、思い出しながら進めましょう。


スリッポン
スリッポン

Sさん
シンプルなスリッポンをこれまだ黒の革で渋い感じに制作中。
アッパーの組み立てが続きます。しばらくミシン作業が続きます。

作業イメージ
・かかと縫い割り
・裏革位置決め
・裏革ミシン
・表と裏の革を合わせて履き口をミシン

コロンとしたつま先の木型なので、黒の革が乗っても可愛さとカジュアルさは出ると思います。木型に乗せるのが楽しみです。


スリッポン
スリッポン

Hさん
同じ木型で履き口のパターンを少々変えてスリッポンを制作中です。
革は赤に近いワインレッドのエナメルをチョイスしました。
左足は人作業目処ついたので次回は右足を作業します。

作業イメージ
・踵芯セット
・位置決め
・履き口固定
・釣り込み

エナメルは釣り込みにコツがありますので、細かなシワがつかない様に革を引き気味でつるといいかもしれません。
シワなくつり込めるとつり込み上手くなったと感動します。
頑張りましょう〜


スニーカー
スニーカー

Nさん
ヌバックの革でスニーカタイプの革靴を制作中です。
時間をかけてパターンを引いた甲斐がありとても綺麗なアッパーです。
靴底もつけて、仕上げを待つばかり、最終コーナー曲がりましたよ。

作業イメージ
・本底整形
・コバ処理

靴底のウエッジソールは木型のカーブに合わせて削っていくのでとても大変だったかと思います。
その甲斐あって横から見たウエッジのカーブ素晴らしいです。
完成が楽しみですね!