本日も教室のひとコマを。

作業の途中は、ときどき待ち時間もあります。
そんなときは1つ2つ先の工程の相談をしたりしています。
Sさまはヒール巻きの革を選んでもらっています。
出来上がりのイメージトレーニングバッチリですね。

型紙は、革の表と裏に書くラインが混在しています。
表の線に裏の線を書いてしまうと、濃い色の革はなかなか消えないときもあり、、(少々焦ります)
今回は確認しながらしっかりと引いてくださっています!

本底を今まさに貼りたて。構造上は出来上がりですが、もうひと作業。仕上げの工程を。
やすって、磨いて、完成です!