靴教室のブログ

靴作り初心者の方でも楽しく学べる靴教室の日々の記録です。
生徒さんたちが靴を作るまでの過程をご紹介しています。
一緒に靴作りの楽しさを味わいましょう。


最後のやまば

2017/09/21

日曜日教室のMさん。
グレーのシックなセパレートパンプスを黙々と作っています。

木型に革を添わして形を作るつりこみが終わると
「靴」の形が完成するので、もうできた!!と思ってしまいますが
ここからが地味で大事な行程が続きます。

パンプスで一番難しいのがヒールの取り付けです。
斜めにならないように、左右の高さが合うように確認しながら削っていきます。

ヒールを削り中、油断すると削りすぎるので真剣です。how to make a pair of pumps

ヒールの下にリフトを載せるので、それも含めて高さを合わせていきます。

 

高さチェック、真剣です。

左右の高さもバッチリあって
いよいよ最終仕上げです。

がんばれー。