大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの手作り靴教室です。
Tさんの社交ダンスシューズが完成しました。構想から時間をかけて製作されたこちらの一足です。ダンスシューズということでどんな材料が使われているのか、構造はどうなっているのか、古いシューズをお借りしての中身をガッツリ確認いた...
...続きを見る
Mさんの前回作った靴はタンニン鞣しの革で仕上げましたホールカットシューズでした。アノネイ社(ANNONAY)のボックスカーフで製作したホールカットシューズが完成しました。 アッパーはアノネイ社のボックスカーフを使いました...
秋も深まりもう冬ねと思ってしまうこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか。これからの紅葉の季節にぴったりな茶色のホールカットシューズです。 アッパーはイタリアのテンペスティ社のエルバマットの使用 アッパーにはテンペスティ社 ...
Mさんの一足目の素敵なホールカットシューズが完成しました。 初めての靴作りでもハンドソーンウェルテッド製法に挑戦 もちろんこちらの靴も縫っております。人により作業の得手不得手ありますが、Mさまは比較的どの作業もええ感じで...
Iさんは長年靴教室に通ってくださっています。ダービーシューズ、オックスフォードシューズ、パンプスといろいろ作られ、さあ次回は?となった時にホールカットシューズをもう一度作りました。 これまでの靴作りの経験を踏まえてブラッ...
靴教室で人気のホールカットシューズです。それはアッパーを縫い合わせるのではなく一枚の革で仕上げていく作業です。 ホールカットシューズは釣り込みが難関です なので、ホールカット作りたいですとおっしゃる生徒さんには、「釣り込...
ブルー系の色で統一されましたバンドマンのフロントジップシューズです。拘りすぎた靴の装飾はほとんど手作りしています。 バンドマンのライブ用の個性的な靴です 最初に作りたい靴のイメージがすでに出来上がっており、デザイン画を書...
すでに出来上がっていますよシリーズ。Cさま。めちゃかっこいいスニーカー 出来ました。 靴が大好きで、どうしても作りたいという事で教室に通ってきてくださいました。ご出身が海外なので、英語の話せない私と日本語を勉強中のOさま...
定番のブラックのホールカットシューズが完成しました。Yさんの初めて作る一足です。 オットチェント社のタンニン鞣しレザー アッパーはイタリアのオットチェント社 (Conceria800)のトスカーナリスシオ(TOSCANO...
Tさんのホールカットシューズが完成しました。前回作ったホールカットシューズがとても良かったとの事で同じパターンでもう一足作りました。 1枚の革で作るホールカットシューズ ホールカットシューズは一枚の革を使って作られており...
Tさんの2足目のホールカットシューズが完成しました。ブラックレザーのシンプルで洗練された仕上がりになりました。 ホールカットシューズのシンプルで洗練された印象 ホールカットシューズは1枚の革で靴全体を包み込んだデザインの...
日曜靴教室のIさんの靴作りも終盤です。ご自身で作った靴でどうしても出かけたい予定があるそうで、間に合うように急ピッチで作業しています。残り2コマで果たして完成できますでしょうか? 底付け作業も急ピッチです 残りの作業は、...