大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの手作り靴教室です。
靴教室の生徒さんの作品を掲載しています。 皆さん心を込めて一生懸命作った世界に一つだけの靴たちです。 自分の手で作った靴は一生の宝物です!
オシャレなスニーカーが完成しました。シンプルな白と黒の革で仕上げたスニーカーとなります。 デザインステッチを沢山入れました 配色シンプルですがこだわった箇所沢山あります!まずはステッチ。白地に黒のステッチは勇気が入ります...
...続きを見る
Sさんの落ち着いた2色を使ってきれいめのレディーススニーカーが完成しました。初めての靴作りですがとても綺麗に仕上がりました。 初めての靴作りはレザースニーカー 革は柔らかいスムースレザーを使いました。この革を使いたいと最...
先がちょいと尖ったスニーカーできました。巷ではあまり見かけないつま先のデザインです。 マイ木型をお持ちのI様。つま先がお気に入りなのでこちらの形を活かしつつ柔らかめの革でスニーカーを作られました!紐穴を通す一枚繋がりのパ...
靴づくりに興味があったので、一度作ってみよう♪と入会いただきましたMさま。一足目は普段使いできそうなスニーカータイプを作られました。 一足目から、履き口の袋縫い(ミシン掛け頑張る)、踵を真ん中から縫わないでまとめる(型紙...
Nさまの2足目。 ヌバックの革を使ったスニーカーライクな靴が完成いたしました! 今回も、いろいろと小技を効かせております。 スニーカーという事で、踵にスポンジを仕込んでおります。 そのために裏地と表地をひっくり返して使う...
Nさま紺と薄茶のツートンカラーのスニーカーが出来上がりました。こちら、入会して初めて作られた記念すべき1足目です!! 作業では釣り込みが一番苦労したそうです。確かに、こちらの革は原革の厚みをそのまま生かしていますので、釣...
すでに仕上がってますよシリーズ。シリアスからコメディまで。いろんなスタイルの靴を作っていらっしゃるTさん。前回のたまに続き兄弟分「みけ」誕生です。 今回も左右非対称なデザインで仕上がっております。イメージ、「たま」よりも...
実は。既に仕上がってますよシリーズ。色々と新しいことに挑戦してくださるT様。今回はシンプルスニーカー。ですが、ステッチダウンとウェッジソールに挑戦しています。 裏の革ありでステッチダウンをしていますので、本底を貼り付ける...
どうも。こんにちは。たまと申します。 わたくし、世を忍ぶ仮の姿は靴でございます。 どんなに上手に隠していても、時々本来の姿が出てしまいます。 靴の主はまだ、気が付いてないみたい。でも揺れる靴紐を見ていると、どうしても手が...