Hさんのクロムエクセルのチロリアンシューズが完成しました。
靴教室のトレンドになっています。

初めての靴作りはパターン作成に苦戦しました
靴教室に入会して最初に作る靴はチロリアンシューズになりました。
特に初めての靴作りには少々ハードルが高い靴になります。
その中でもパターン制作は難易度が高めです。
すべてが初めてだらけでしたが、パターン作成から本当に頑張ってくださいました。
底付けはハンドソーンウェルテッド製法にチャレンジしました
特に底付けはハンドソーンウェルテッド製法で手間は掛かりました。
どっぷり靴作りを楽しんでいただきました。
とても丁寧に作業を進めてくださり、完成度の高い素敵な1足が出来上がりました。
アッパーはご自身で買い付けたクロムエクセルを使いました
アッパーはご自身で革問屋さんを回って見つけたホーウィン社のクロムエクセルです。
履き込めば履き込むほどオイルが滲み出てくるのが特徴です。
そして経年変化が存分に楽しめる靴になりました。
細部にこだわりが詰まってます
いつも作業は慎重に時間を掛けてじっくり靴作りをしていました。
生徒さんそれぞれのペースで靴を作っています。
特に手縫い穴の位置を丁寧に決める姿が印象的でした。
さらに細部にまでこだわって作った素敵なチロリアンシューズです。


履き皺もカッコいい。

チロリアンシューズの完成おめでとうございます!
こだわりの詰まったチロリアンシューズです。
完成おめでとうございます!