上品なカーフレザーのアッパーで作ったショートブーツが完成しました。
難易度の高いショートブーツのデザイン
思い返せは気をつけポイントが山のようでしたね。
硬いカーフレザーを使う事は決めていたので、型紙で甲のパーツの形をどうするか考えてました。
釣り込み作業に大苦戦しました
深い照りと硬く張りのあるカーフレザーです。
少々硬く釣り込みが大変なこちらを見事にまとめてくださいました。
今度はつま先の釣り込みで大苦戦しました。
ミシンも糸が飛ばないように気をつけながら綺麗に縫いました
硬い革を縫うので糸調子に気を使いながらアッパーを縫いました。
サイドジッパーをご自身で長さを変えてミシンの押さえに干渉しないように調整しました。
初めてのラバーソールの底付け
本底を付けて終わりだと思ったら縁がないのでずらさないで貼りました。
一回勝負でと言われまぁ緊張の連続だったのではと思います。
ショートブーツの完成おめでとうございます!
素晴らしく綺麗にできましたのでこれからのシーズン沢山はいていただければと思います。
完成おめでとうございます!