ブラックのショートブーツを完成させたIさん。
仮履きを終え本作成に入る際にぽつり。
仮靴のこの子も引き取りますと。
アッパーも綺麗で正の印もなく底をつけたらそのまま履けそうでしたのでアウトソールをつけました。
仮履きで一生懸命作った靴を捨てるなんて勿体無い
仮靴は色々と形や工程など確認をする物です。
仮履きで一生懸命作った靴を捨てるなんて勿体無い。
後から作業した方がもちろん最初よりできが良くなります。
作り手さんの「もっとこうしたい〜」お気持ち次第で左右差が際立つことはありますが、他の方は気づかないことがほとんどです。
履き口の折り返しがきれい
履き口に折り返しの切り替えがついてます。
少し表側を大きく作りカーブをつけることで立体感を出しました。
しわの入りは抑えめで
仮履きのしわの入りの方が少なく落ち着いた印象です。
左右のしわのバランスを取るのが難しい。
仮履き用のグレーのゴート革
教室にある仮靴用の革で作りますので、タイミングや作るデザインによって革が変わります。
さまざまなタイミングが合えば履ける様に仕上げることもできます。
ショートブーツの完成おめでとうございます
本作成は晴れの日に気合の入った感じですが、こちらは気負いもなくガンガン履けそうですとIさん。
そういうカジュアルの靴もあると嬉しいですよね。
完成おめでとうございます。