Iさま。教室歴5年目にしてもう何足も靴を作っています。
皆さんの苦労もお隣で見ていらっしゃるので、どのタイプの靴が手間が掛かるのかもわかっております。
そんなIさまが満を侍して製作した靴がこちら!!
はい。 いわゆる全部のせですね。「その靴、いよいよ作っちゃいますか!」と心で呟やさせてもらいました。
至る所に飾り穴。もちろんつま先にも飾り穴。
しかも、通常は包丁でさーーーーーーーーーーっときる切り口も今回は抜きで1山ずつ切り抜きました。
また、履き口は切り抜いた山の後ろから革を見せる工夫をしています。
そして靴底もダブルのウェルトぬい。
とても簡単に言うと、びっくりするぐらい手間がかかっています!
仕上げの磨きもしっかりと。美しく磨いていらっしゃいました。
靴は作業の積み重ねといいますが、とある作業がその後にどのような影響があるか作るたびに「そう言う事ね」と繋がっていきます。
今回もいろいろと発見があったとの事。
何足か作ってわかる楽しみもあり、靴作りはなかなか奥が深いです。
あまり上手くいかなかった所もあったと、ご本人談。といいますが、最終的なまとまりは作る度に完成度がましている気がします!
今回も美しい仕上がりです。
完成、おめでとうございます