トップページ教室のようすヒール付けヒール付け付け直しました。リフト(踵)2020/04/21 ご無沙汰しております。長期の休暇を経て、元気になりました。そろそろ活動いたします。 さて、既に出来上がってますよシリーズ。Sさま。旦那様の靴の踵とつま先が減ってきたため、靴を作られている奥様に修理の依頼を受けてやってきま…..続きを見る その他セメント式ヒール付け教室のようす紳士靴それぞれのペースで作っています。2018/09/05 最近の教室の様子です。みなさん完成に向かって黙々と。時にはおやつを食べながら進めています。 靴作り初めてのKさん。紙でパターンの確認中です。これから型紙作成に入ります。 靴を作る工程は40ほどあります。得意…..続きを見る つり込みヒール付けミシン底付け掬い縫い教室のようす一層いっそう重ねています。2018/01/23 2018年スタートしました。今年も世界に一つの靴作りのお手伝いをそっとサポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。 土曜日コースのIさん。つりこみも終わり、ヒール付の作業に取り掛かります。通常はプラヒールまた…..続きを見る ヒール付け教室のようす靴教室のご案内はこちら