体験ワークショップ

手作りの温もりを感じるスリッパとベビーシューズの体験ワークショップを開催しています。
初めての方でも簡単に作れるように丁寧なレクチャーと手順を用意しています。
贈り物や自分用にかわいくて使いやすいスリッパやベビーシューズを手作りしてみませんか?


【募集中です】無印良品港南台バーズ店で革小物4種が楽しめるワークショップ

2024/06/19

夏を彩るナチュラルな革小物が作れるワークショップ

2024年7月15(月・祝)16(火)に無印良品港南台バーズ店さんでワークショップを開催いたします。
人気のミニ財布とスマホポシェットに新作のブレスレットとトートバックが加わり、全4種類の革小物をご用意しました!

ミニ財布のワークショップ

サイズはミニですがカード、お札、小銭がしっかり入る収納力が抜群のお財布です。
手に収まるサイズで持ちやすく、日常生活にぴったりのアイテムです。
また自分で作ったミニ財布には愛着が湧きますし、使うたびに手作りの温かさを感じることができます。
お出かけの際には、必要なものだけを入れて身軽に楽しみましょう!
【7/15・16】栃木レザーで一生モノのミニ財布を作ろう

レザーブレスレットのワークショップ

こちらは編んで仕上げるブレスレットです。
編みながらねじれが取れる瞬間は「おおっ」と歓喜の声が上がるほど。
クセになる作業で是非とも体験して欲しいです。
講師がしっかりサポートしますのでワークショップが初めての方でも楽しく作ることができます。
さらにブレスレットと腕当ての色がそれぞれ選べます。
そのため、好きな色でオリジナルのブレスレットが作れますよ。
露出も増える季節ですので、オリジナルのブレスレットをつければ腕に注目が集まること間違いなしです。
また、普段のコーディネートにアクセントを加え、特別な日のアクセサリーとしても大活躍します。
【7/15】編んで作る組み合わせ自由なブレスレット

スマホポシェットのワークショップ

ちょっとしたお出かけにも最適なサイズのスマホポシェットです。
また、カバンの中で迷子になったスマホを探す手間が省けてとても便利なポシェットです。
そのため一度使ったら手放せません!
もちろん経年変化が楽しめる栃木レザーを使用しています
スマホポシェットを育てるのも楽しみの一つですね。
【7/15】栃木レザーで作るスマホポシェット作り

トートバックのワークショップ

今回のワークショップで初お披露目のトートバックです。
サイズは無印良品さんの紙袋特小サイズと同じで、多くの荷物が入ります。
また、内側にはポッケもあり機能性も抜群です。
さらに革の端も波型にカットされ、とても愛らしく仕上がっています。
革は自然と人と自然と環境に優しいRUSSETY(ラセッテー)を使用しました。
とてもおすすめのトートバックです。
【7/16】自然と環境にやさしい革で波型トートバックを作ろう