生徒さんの完成靴

靴教室の生徒さんの作品を掲載しています。
皆さん心を込めて一生懸命作った世界に一つだけの靴たちです。
自分の手で作った靴は一生の宝物です!


赤いアップルレザーのダービーシューズが完成しました

2025/06/24

シューマスターコースに通う生徒さんが、「ダービーシューズ」の課題に取り組み、見事に完成しました。
赤いアップルレザーを使ったセメンテッド製法の靴をご紹介します。
丸みのあるつま先やシンプルな羽根のデザインなど、作り手として第一歩となる一足をぜひご覧ください

作り手が手に持ったダービーシューズ
課題のダービーシューズが完成です

アップルレザーで仕立てたシンプルダービーシューズ

今回ご紹介するのは、シューマスタークラスに所属する生徒さんの作品です。
課題靴となる「ダービーシューズ」です。
アッパーはアップルレザー(赤)を使用し、セメンテッド製法で丁寧に仕立てられた一足です。
作業メモを頼りにしながら、自らの手で一工程ずつ着実に進めた靴作り。
成果がしっかりと表れています。


カジュアルな印象を与える、丸いつま先のデザイン

加えて、課題の一環で木型も制作しましました。
つま先はやわらかな印象を与えるラウンドトゥを採用してます。
さらに、紐のデザインと相まって、フォーマルすぎないカジュアルな雰囲気に仕上がっています。
もちろん普段使いにも合わせやすく、履き心地も考慮された設計です。

外羽根のスタンダードなラインを丁寧に再現

また、羽根は定番の形にしがたって、全体のバランスを見ながら直線的に仕上げました。
そのためダービーシューズらしいすっきりとした印象に仕上がっています。
基本を押さえた、ていねいな一足です。

作業メモと共に、一歩ずつ進めた靴作り

なお、この靴はシューマスタークラスの課題として取り組んでもらいました。
そのため、講師の説明は最小限に。
そうすると、以前に書き留めた作業メモが大活躍です。
見返しながら手を動かすことにより、作業がより深まります。
靴作りの基本に忠実に取り組む姿勢が、仕上がりの丁寧さにもつながっています。


ダービーシューズの完成おめでとうございます!

靴の作り手として歩み始めた生徒さん。
これからも素敵な靴をたくさん作っていきましょう。
完成おめでとうございます!