ロゴ:靴作り教室&オーダーシューズ ももはら靴工房

靴作り教室&オーダーシューズの
ももはら靴工房

大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの靴作り教室のももはら靴工房です。

ウエッジソールも作りました。すごく履きやすいスリッポン。

2021/04/14

今回も素敵な靴ができました。
スポンジのソールのついたクッション性抜群のスリッポンです。

Mさまの2足目。
1足目はヒールのあるローファーパンプスを制作しましたが、2足目はもっと気軽に履けるぺったんこの靴を作られました。
みてください。この素敵な仕上がりを。
靴の基本、線を引く、切る、貼り付ける、縫うという地味目な作業を、それら一つ一つを丁寧にこなしてこんなに綺麗に仕上げてくださいました。

完成でーす。
完成前の磨きも、もちろん丁寧に。

ローファーパンプスとは違い、ヒールのある靴とない靴で材料や作業内容に違いがでてきます。
今回は靴のクッション〜底を削る作業が新しく追加になりましたが、グラインダーの作業がとても綺麗に仕上がっています!
靴作りの後半部分は完成品の見た目に影響する作業が多くなります。
グラインダー作業はちょっと気を抜くとアッパーの革を擦ってしまい、傷になってしまうことがたびたび、、、
「靴底に気を取られてしまい、アッパーの革の事を忘れていた。。」と悲しむ生徒さんがちょくちょくいらっしゃいます。

魔のグラインダー作業を見事にクリアした靴。
削りの断面が非常に美しいです。美しい土台にコバインクを塗るとさらにツヤツヤピカピカとなりますね〜

履き口にゴムがあるので足入れもスムーズです。
横顔も素晴らしい!
角が出やすい踵も綺麗に削れました

完成。おめでとうございます。