slip-on 完成です!
2023/05/28
革靴やヒールのある靴はご自身で作れます。
みなさんの作りたいをお手伝い。
スリッポンと英語で書くと某カジュアルブランドメーカ(Right-on)をいつもしてしまう私です。(笑)
どうでもいいことですのでサラッと流してください。。。
気を取り直して!
Yさま素敵なスリップオン完成です。甲高の方はご自身に合うのを探すのが難しいタイプの靴。
ゴリっゴリの甲高さんでしたので釣り込みが大変そうな木型を作ってしまったのですが。。。
使用したのがヌバックと比較的釣りやすい革をチョイスしてくださっいましした(ナイス判断)

甲を一枚で作るデザインは横のゴムの形や長さなどがとても肝となります。そこは教室のパターン隊長のHが頑張って調整をしておりました。
ということで完成いたしましたこちらの一足。
どうぞご覧ください〜
履いて歩いてもらったところ、「踵がついてくる〜」と大変喜んでいただきました。
木型とデザインとがYさまの希望とピッタリと合った一足ですね!
私も嬉しいです。
完成、おめでとうございます〜。
ちなみに。
甲高さんに必要な横幅を確保すると踵がとても大きくなったり、つま先が長すぎたりと市販品ですと譲歩しなければという点がいくつかあると思います。
教室ではその方に合わせた木型を制作いたしますので、履いた感じを楽しんでいただければと思います。