ロゴ:靴作り教室&オーダーシューズ ももはら靴工房

靴作り教室&オーダーシューズの
ももはら靴工房

大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの靴作り教室のももはら靴工房です。

パンプスカスタマイズ リボン編(後編)

2020/05/30

全編ではリボンの下準備をしましたので。
後半では組み上げて完成させます。

□芯に印をつけて固定する
芯の端から2cmのところに印をつけてクリップで固定します。
リボンを包む中心の部品は1.2cmの部分に印をします。

リボン部は2cm
リボンを包む部品は1.2cm ホッチギスの幅ギリでした(汗)

固定はホッチギスで。
失敗しても隠れてしまう部分ですので思い切りよく止めてください。

ホッチギス後

□シューズクリップとリボンを包む部品を固定する
瞬間接着剤でシューズクリップとリボンを包む部品を固定します。
・塗る部分は部品が重なる部分だけです

しばらくクリップで固定して乾かします。

クリップで固定するとなお可。

□リボンをくぐらせて整形します
大きいリボンから先にくぐらせます。次に小さいリボンをくぐらせて形を整えます。
リボンに折り目がつかない様に気をつけてください。
くぐらせたら、指でリボンの端っこを膨らませて可愛くしてください。

頑張ってくぐらせてください。

□リボンを固定します。
形が決まったら、シューズクリップの革とリボンを固定します。
シューズクリップの端でノリが塗られていない部分とリボンに瞬間接着剤をぬって固定します。
上と下のリボンも重なり部分に瞬間背着剤を塗って固定します。

出来上がりイメージ

貼り合わせたら、完成です。
お疲れ様です。

早速パンプスの履き口に挟んでみましょう!
豪華になりますよ。

華やか〜

ご注意点)
脱着可能ですが、クリップが強力でパンプスに跡が残るかもしれません。
一度つけたら、外さないぐらいのお気持ちがよろしいかと思います。

今回のリボンはあくまでもオリジナルです。既製品の作り方とは違います。
その点はご了承ください。

それでは素敵な1日を〜