ロゴ:靴作り教室&オーダーシューズ ももはら靴工房

靴作り教室&オーダーシューズの
ももはら靴工房

大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの靴作り教室のももはら靴工房です。

革靴作りの初日はテープはり

2020/06/10

靴作りを初めて体験される方は、すぐに革を切るのかと思ってしまいますが、実際はそうではありません。

デザインも書いてもらいますので、木型の真ん中に印を付けることから始まります。

出来たての木型

真ん中の印を書いてもらったら、くるぶしや履き口の目安となる補助線をつけます。

工房の木型は、ロウでできているので、補強のためにテープを貼って行きます。

木型の全面にテープを貼っていくので。結構手間のかかる作業です。

教室のはじめの回で、緊張もしているでしょうし、とても真剣にテープ張りをしてくださいます。

人生でこんなに真剣にテープを貼ったのは初めてという言葉をいただきます。

しばらくの作業は靴作りのイメージとは、少し遠いかもしれませんが大事な作業ですので頑張ってください。