羽根の形も個性が出ます。外羽根シューズ。
2021/09/03
靴を作り始める前お願いしているのは、イメージがあれば見せて欲しいと言うことです。デザイン画をさらっと書いてくださる方もいますが、絵よりは写真の方がありがたいです。(デザイン画は具体的に決める項目が増えるので、慣れるまでは写真がオススメです。)
Yさまは実物を持ち込みスタイル。この場合は、ガッツリと現物を見れるので、仕上げ方を確認しつつご自身のエッセンスを加えてデザインいたしました。

靴づくりが初めてのYさま。何事も経験です。全ての工程を体験してもらいました。もちろんデザインや型紙も初めてです。不安もあったかと思いますが、ここは我々も少々お手伝いいたします。最低限必要なところは抑えつつ、それ以外の線はご自由に引いてもらっていました。今回は紐穴がちょっと多め、羽根のラインを丸くとYさま仕様にアレンジしております。
初めての一足ですがとてもバランス良く仕上がっております。


ちなみに、靴は踵にスポンジが入っていまして、しっかり包まれている感がありますのでカジュアルな靴を作る予定の方は一度お試ししてはいかがでしょうか。
完成。おめでとうございます。