ロゴ:靴作り教室&オーダーシューズ ももはら靴工房

靴作り教室&オーダーシューズの
ももはら靴工房

大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの靴作り教室のももはら靴工房です。

それぞれのペースで進めています。

2017/01/21

新しい生徒さんも加わり、ますます賑やかになりました。

時々お問い合わせがありますが、工房はカリキュラムはありません。
だいたいの目標はお伝えすることはありますが、ほとんどその方のペースで進めたもらっています。
靴の修理をしたり小物を作ったりと自由に作業してもらっています。

IMG_5622

メッシュのパンプスを作成中のSさん。どうやったら綺麗にまとまるかいろいろ検討しました。

 

IMG_5616

Nさんもウェルト縫い終盤です。片足仕上げるとコツもつかんできますので、反対の靴はスムーズに進められますね。

 

IMG_5618

こちらは靴底の前の部分を修理中です。

 

IMGP0021

本日よりスタートのIさん。まずは作りたい靴のイメージを木型に書いていただきました。

 

IMGP0015

こちらメンズライクの靴をつくっているOさん、かかとの処理中です。

 

IMGP0022

本作成用の革を切り出し中のHさん。薄めの裏の革を手ですいています。

 

IMGP0012

革のミシン作業は修正しにくいので、みなさん真剣です。久しぶりのミシンはだいぶ緊張するとおっしゃっていました。

 

IMGP0014

飾り穴から黒の革がちらっと見えるようにテープを貼っていきます。

 

IMGP0043

黙々とつりこみ作業に取り組むNさん。厚めの革と格闘中です。

IMGP0060

サンダル作成中のMさん、かかとの芯にボンドを塗ってつりこみスタートです。ボンドが乾ききる前につりこみます。

 

IMGP0059

TストラップのパンプスをつくっているIさん、尾錠の位置を確認中です。

IMGP0056

ベビーシューズできました!革ヒモもちょうどぴったりです。