シュウマイサンダル。
2019/04/16
ムーミン谷のニョロニョロのようなその様はなんと表現したら良いのやら。

型紙はとても個性的。何ができるか同席した生徒さんも興味津々。
でもね。個性的ゆえに、型紙作りが一番の難所のこのサンダル。
Fさん大苦戦。(というか私も大苦戦)
で上の写真はやーーーっと収まった型紙を切ってます。
御察しの通り、この形で革を切りまして、ひたすらにミシンをかけます。
その作業はもう、写経のよう。
Fさん無言でミシンと向き合ってました。(お疲れ様でした。)
ミシンが終われば八合目あたり。
立体に組み立てますと、ほらこの通り。

無事に履物になりました!
このシュウマイさん。なかなかの優秀君です。
履いていて涼しいし、甲がしっかり抑えられますので随分と履きやすい。
私も一足持っていますが、真冬以外は普通に履いています。
いわゆるレギュラー靴です。
Fさんも「いい感じ」と履いた感触も良かったようです。

これから夏に向かって活躍間違いなし。
どんどん履いてくださいね〜
完成おめでとうございます。