ロゴ:靴作り教室&オーダーシューズ ももはら靴工房

靴作り教室&オーダーシューズの
ももはら靴工房

大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの靴作り教室のももはら靴工房です。

ワラーチを知っていますか?

2019/04/18

「ワラーチ」作りたいですと。
Fさんよりリクエストいただきまして。
「ラワーチですか。」と答えて軽く突っ込まれました。
そんなのんびりとした教室です。

よく知らずして、調べたところ
南米メキシコ山岳民族タラウマラ・インディアンが履いているサンダルだそうです。
ランニングをされている方には結構有名なサンダルだそう。

どんな履物だ!と気になっているみなさま。
お待たせしました。こちらです。

Fさん作ワラーチ。ブルーの革紐が綺麗。

ほぼ紐です。

世の中には色々な履物がありますね♪

で実際に履いてもらいました。
正面から見たらこんな感じ。

だいぶ涼しげ。そこはショルダーと合成ゴム

正面から見たら走れるのか心配になりますが、ご安心を。
踵部分は結構しっかりと固定できます。

ビシッと締めれば。ランニングもできる!?

しっかり走るには紐を補強する必要がありそうですが、歩く分には十分な感じ。
うっかり切れても大丈夫。替えの紐があれがあっという間に復活します。
底に空いている穴に紐を通すだけ。非常にシンプルな作りです。

シンプルだけど、脱げないのがすごい感動です。

紐の掛け方はワラジにも似てますね。

完成おめでとうございます。