教室の傍らオーダーの靴も作っています。(亀のあゆみの様な納期です)
完成品で一番新しいのはチャッカブーツ。
教室で人気のConceria800のネイビーの革で制作いたしました。
ウェルトは手縫いで仕上げています。

木型もオリジナルで制作していますので、
作ってみないとわからないところもちらほらあります。
いつも気を使うのは羽根の縫止り(かんぬき)の位置です。
うっかりすると抜けない時があります。
くるぶしが見える短靴に比べ、ブーツは作る機会が少ないため、かかとのカーブなど足の写真と資料と記憶をフル回転させて作業をしていました。

仮履きでは何点か修正点を確認し、いざ本番となります。
わたし的には、本番と納品の足入れが一番緊張します。

気に入っていただけます様に。
オーダ承っております。
オーダページをご参照の上、お問い合わせくださいませ。