大人の習い事やお稽古に千葉県松戸駅近くの手作り靴教室です。
靴作り初心者の方でも楽しく学べる靴教室の日々の記録です。 生徒さんたちが靴を作るまでの過程をご紹介しています。 一緒に靴作りの楽しさを味わいましょう。
トップの画像は釣り込み言いまして木型に革をそわせる作業です。特につま先の釣り込みは引っ張る向きと強さに工夫が必要でして、靴づくり初期の方には難しいポイントとなります。ちなみに、釣り込みについてどっかに明文化されてないかな...
...続きを見る
ご無沙汰しております。長期の休暇を経て、元気になりました。そろそろ活動いたします。 さて、既に出来上がってますよシリーズ。Sさん。旦那様の靴の踵とつま先が減ってきたため、靴を作られている奥様に修理の依頼を受けてやってきま...
先日ご紹介しました、妹さんのための外羽根シューズ。コンテストに応募していた事もあり、完成後しばらくは別のところにおりました。先の土曜日に妹さんにお渡しできたとの事。お姉さんの粋な計らいで、工房にお披露目&足入れチェックに...
ずいぶん前に納品した一足ですが、1日履いても疲れなかったとのご感想をいただきまして素直に、とても嬉しく思いました。 仮ばきを何度かさせてもらい、その度に出された宿題を、どのように解決しようかと色々挑戦させていただいた日々...
オーダーシューズのローファーが仕上がりました。 色々調整ありまして、仮履きを3回行い無事に完成です。 納品する側としては、履いてもらって不具合ないか気になる所ですのでしばらくはドキドキの日がつづきます。 なにはともあれ喜...